daiichihoki-2024.11-sp2-banner1
2022年6月14日

高齢者の社会参加、「高齢者の支援」は2.4%に留まる=内閣府調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
画像はイメージ

政府は14日、高齢者の社会参加の状況などを探った調査の結果を新たに公表した。【Joint編集部】

xbit-2024.11-sp02-banner01

過去1年以内に地域の社会活動に参加した高齢者は51.6%。その内訳は、「健康・スポーツ(27.7%)」「趣味(14.8%)「地域行事(13.2%)」などが多く、「高齢者の支援」は僅か2.4%だった。政府は14日の閣議で、こうした調査結果を盛り込んだ今年版の「高齢社会白書」を決定した。

【注目】居宅のケアマネや訪問介護のヘルパーにLINE WORKSが選ばれる理由

高齢者が実際に行っている社会活動の中でも、「高齢者の支援」は一部にとどまっていることが浮き彫りになった形。「高齢者の支援」は、例えば足腰が弱まった人、要支援者らへの家事援助や移動支援などを指す。国はこうしたサービスを、多くのボランティアなどの参画による”地域力”で展開していく構想を掲げているが、対策のテコ入れが必要な状況だ。

この調査は内閣府が昨年12月に実施したもの。全国の65歳以上の高齢者2049人から有効な回答を得ている。結果ではこのほか、社会活動に参加している高齢者の方がそうでない高齢者と比較して、「生きがいを感じる」と答えた割合が高いことも分かった。

Access Ranking
人気記事
介護ニュースJoint